鹿児島移住ナビTOP > 鹿児島県地域情報 > 南九州市
![]() |
![]() |
|
自然豊かで 創造と活力に満ち くらしといのちが 輝く “こころ” やすらぐまち | ||
南九州市 |
||
みなみきゅうしゅうし |
人口 | 面積 | 男女別人口 |
---|---|---|
35,015人(平成29年11月現在) | 357.85ku | お茶、さつまいも、和牛、芋焼酎、川辺仏壇 |
私たちの まち自慢(概要) |
南九州市は、鹿児島県薩摩半島の南部に位置し、頴娃町・知覧町・川辺町の合併により平成19年12月1日に誕生しました。
南には東シナ海が広がり、また、四季を通じ温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、さまざまな農畜産物を生産しています。お茶とさつまいもは日本一の生産量を誇ります。 また、知覧は、多くの特攻隊員の遺品や関係資料を展示した知覧特攻平和会館があり、映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」や「ホタル」の舞台となったほか、美しい武家屋敷群も知られ、多くの観光客が訪れています。 鹿児島市から車で1時間、鹿児島空港から1時間20分 と交通の便もよく、 「自然豊かで 創造と活力に満ち くらしといのちが 輝く “こころ” やすらぐまち」南九州市にいらっし ゃいませんか? ![]() ![]() |
---|---|
住まい情報 | ◇市営住宅 ◇不動産情報 |
健康に 暮らす情報 |
◇中村温泉病院 ◇菊野病院 ◇南薩ケアほすぴたる など 6病院57診療所 |
楽しく 暮らす情報 |
◇知覧テニスの森公園、瀬平公園、岩屋公園など公園多数 ◇知覧カントリークラブ ◇アグリランドえい ◇知覧特攻平和会館、武家屋敷 祭り ◇川辺二日市・・・2月開催。県内三大市のひとつ。200年以上の歴史を持つ。 ◇ねぷた祭り・・・7月開催。 ◇えいのゴッソイ祭り・・8月開催。 |
生活の情報 | ◇交通機関情報 … 主要部を結ぶコミュニティバス「ひまわりバス」を運行しています |
求人情報 | ◇ハローワーク |
お問い合せ先 | 南九州市役所 〒897-0392 鹿児島県南九州市知覧町郡6204番地 担当部署 : 総務部企画課企画係 担当者氏名 : 高吉 秀樹 TEL : 0993-83-2511 E-mail : kikaku04@city.minamikyushu.lg.jp |