NPO法人 森のヘルパー森林整備隊

農家名: | ![]() |
---|---|
代表者名: | 前田 誠 |
所在地: | 鹿児島県曽於市財部町南俣11277番地 |
TEL: | TEL 0986-72-0039 FAX 0986-72-1341 |
メール: | なし |
アクセス: | 鹿児島空港→リムジンバス牧之原DI→送迎 |
生産物: | 自然環境整備 |
希望受入 性別・年代: |
中学生以上 |
宿泊可否: | 不可 |
ツアー日程詳細: |
![]() |
![]() |
![]() |
体験内容
[体験内容]
森林管理、森林の管理
親子木工教室等
[時期]
体験内容によって異なる
[体験時間] 3~5日
[作業内容]
・山林の手入れ(12月〜4月)
・下刈り(6月〜9月)
・木の枝おろし・山林の間引き
(10月〜3月)
・木工製作体験
(時期は問わない)
・森林環境整備 自然林の散策。管内名所
体験料金内訳
●宿(民)泊可否:不可(メセナ住吉交流センター等を利用)
●受入人数 1〜10人
●宿泊費 6,100~6,300円
一泊2食付(朝・夜)
●食費 実費
(500~1,000円程度)
●体験料 1,500円
●持参物等 作業服・雨具等
手工具、機械については受け入れ側で準備する
PRポイント
この法人は若年就労者の育成と後継者育成のための雇用の場を確保するとともに地域の自然環境を整備し健全なる森林管理をしていく。
また、不在村の森林所有者の森林の管理を地域住民と下流域の住民とで森林の持つ多機能を健全なものにする為に活動する。
親子で楽しめる親子木工教室も開催している。