鹿児島移住ナビTOP > 鹿児島県地域情報 > 出水市
![]() |
![]() |
|
出水市 |
||
いずみし |
人口 | 面積 | 特産品 |
---|---|---|
52,957人(平成29年11月現在) | 330,06ku | みかん、イチゴ、筍、ソラマメ、お茶、焼き海老、 海苔、味噌、焼酎 |
私たちの まち自慢(概要) |
出水市は、海の幸、山の幸、そして大地の幸、温泉や四季折々の美しさなど、豊かな自然に恵まれており、冬になると毎年1万羽を超える鶴が越冬するために渡来してくる地として知られています。 温暖な気候は香りが良くジューシーな果物を育て、なかでも紅甘夏は、鹿児島県が指定した代表的銘柄である「鹿児島ブランド」として全国へ供給されています。 また、大地の恵みと清らかな水から生まれた焼酎、醤油、味噌類、さらには車えび、浅草のり、鮎など滋味豊かで、深みのある海産物も豊富です。 出水市は歴史も古く、薩摩藩主であった島津家の初代忠久から第5代貞久の墓碑、菩提寺などを始めとして、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている麓武家屋敷群など史跡も多く、歴史の香り漂う街でもあります。 ぜひこの機会に、自然の恵みあふれる出水市へお越しください。 ![]() ![]() |
---|---|
住まい情報 | ◇市営住宅・空き住宅検索 |
健康に 暮らす情報 |
◇健康・福祉 |
楽しく 暮らす情報 |
≪観光・レジャー施設≫ ◇出水ツルマラソン大会(10月) |
生活の情報 | ≪交通アクセス≫ |
求人情報 | ◇ハローワーク出水 |
お問い合せ先 | 出水市 鹿児島県出水市緑町1番3号 担当部署 : 観光交流課 担当者氏名 : 堀 TEL : 0996-63-4059 E-mail : kanko_c@city.izumi.kagoshima.jp |